こんにちは、Keyです。
先日、UNIQLO(ユニクロ)×Engineered Garments(エンジニアドガーメンツ)のフリースプルオーバーを購入したのでレビューしていきたいと思います。
Engineered Garments(エンジニアドガーメンツとは

1999年に鈴木大器氏が手掛けるセレクトショップ「ネペンテス」のオリジナルブランドとしてスタート。
主にニューヨークで企画から生産が行われ、アメトラ、ミリタリーなどの要素を取り入れた実用的なデザインが人気となっている。
日本の会社があえてアメリカからデザインを発信していることからも分かるように、古き良きアメリカのデザイン、アメリカンクラッシックを強く意識している。
フリースプルオーバー(長袖)
今回、僕が購入したのがフリースプルオーバー(長袖)


カラー ブラック
サイズ M
商品詳細
フリースプルオーバー(長袖)
XS〜4XL
(XS、XXL、3XL、4XLはユニクロオンラインストアのみで展開)
5色展開となっています。
オフホワイト

ブラック

ベージュ

オリーブ

ネイビー

出典 ユニクロ
価格 1990円+消費税
ミニマルなデザイン
非常にシンプルでミニマルなデザインになっています。

左胸にはナイロンポケットが付いていて、良いアクセントになっています。

ポケットにはナイロン素材でアウトドアテイストを感じさせてくれます


軽くて暖かい
ボアと言っても様々な種類があります。


ユニクロは質の良いボアを使っているので軽くて暖かいのです。

軽くて暖かいのでこれからの時期に活躍してくれそうですね。
スナップボタンで着脱がラク
プルオーバーなので頭から被って着るタイプ
左肩にスナップボタンが付いているので着脱がかなりラクです。

首回りに伸縮性があるのでストレスフリー

実際に着てみた
175cmでMサイズを着色しています。

インナーでも着ることを考えジャストサイズを選びました。
作りはやや大きめでゆったりと着ることができます。
個人的にはモックネックと合わせるのがおすすめ

Engineered Garments(エンジニアドガーメンツ)らしくワントーンで揃えるのもアリですね。
まとめ
このクオリティが税抜き2000円アンダーで購入できることに驚きました!
フリースはどうしても可愛くなってしまうので避けていたのですが、ナイロンを使っていたり、上品な光沢感があるので大人な印象を与えることができます。
間違いなく活躍してくれるアイテムなので気になった方はお近くの店舗かオンラインストアをチェックしてみて下さい。
大人気商品なので売り切れている可能性があるので店舗に問い合わせてから行くことをおすすめします。
この記事が少しでも参考になれば幸いです。
それでは