こんにちは!
Keyです。
先日、バッグの中身を公開して欲しいという要望がありましたので
1つ1つ紹介していきます。
バッグ

バッグはkiruna(キルナ)のウエストバッグを使っています。
日本製で丁寧でしっかりとした作りでミニマルなデザインです。裏地はナイロン張りとなっていて、汚れにも強く使いやすいです。
kirunaはアイテムは全て、何十年と永きに渡り使った先に、「愛着」という感情を抱いて頂ける事を目標に、こだわった物作りをしていて、素晴らしいブランドです。
財布

「PRESSo」という財布を使っています。
は厚みわずか7ミリと極薄の作り。カード6枚と紙幣4枚を入れても薄さは1.5センチ程度に収まります。
デザインもシンプルで気に入っています。
素材は「熟成レザー」を使っているので使っていく内に味が深まる、革の経年変化を楽しめます。手の水分や油を吸い、持ち主一人ひとり毎に異なる革の表情が生まれるのでこれからどんな表情になるのか楽しみです。
AirPods

移動中に好きな音楽を聴いています。
音楽好きの僕にはなくてはならないモノです。
フタを開けるだけでペアリングが完了し、バッテリー残量も即把握可能、電源のオンオフも不要など面倒くさがりが多いミニマリストにぴったりです。またシンプルで飽きのこないデザインも魅力です。
ポケットWi-Fi

ネットのヘビーユーザーの僕はなくてはないらないモノ。
回線速度も早く無制限で使えるので動画を視聴するときなどに重宝します。
キーケース

古着屋さんで頂いたキーケースです。
デザインがシンプルで使いやすく、お気に入りです。帰ってきたらいつも玄関のドアにかけています。
オーガニックヘアワックス

productの「オーガニックヘアワックス」自然由来原料だけで作られたヘアワックスです。
実はこのワックス、ヘアケアスタイルはもちろん、全身に使えハンドクリームやリップとしても使うことができるのです!赤ちゃんにも使えるほど肌に優しい原料で作られているので肌が弱い人にもおすすめです。
サイズもコンパクトで持ち運びやすく、これ1つで全身ケアが出来るのが嬉しいポイントです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
以上がミニマリスト男子のバッグの中身でした。
僕はモノを持ち歩くとき、本当にそれが必要かどうか考えています。今回はウエストバッグの中身を紹介させて頂いたので、次は普段使っているリュックを紹介したいと思います。
あわせて読みたい
それでは!