こんにちは、Keyです。
夏には欠かせない『白Tシャツ』
永遠の定番アイテムですよね。でもTシャツってたくさんあるけど、ブランドによってシルエット、質感が全く違うからどれを選んで良いかわからないって人も多いのではないでしょうか?
ファッションにあまり興味がない人は見た目が変わらないなら安く済ませてたいって思っているかもしれません。
そこで今回はユニクロ・GU・無印良品の白Tシャツを着比べて最もコスパが良くおすすめかを紹介していきます。
※価格は着用したときの価格を書いています。
175cmで全てのブランドでXLサイズを着用しています。
Contents
UNIQLO スーピマコットンクルーネックT(半袖)

素材
AURALEEでよく使われている高級コットン『スーピマコットン』を100%使用していて、滑らかな肌触りが印象的でした。
価格
990円+税
着用感
生地は薄めでかなり透けますね。スーピマコットンを使用しているので着心地はかなり良いです。

ネックラインが絶妙な太さなので大人っぽい印象を与えてくれますよ。
生地が薄いので透けてしまうのが個人的にマイナスでした。夏は洗濯回数が増えるので耐久性の面でも少し不安要素が残ります。
GU コットンクルーネック半袖

出典 https://www.gu-japan.com/jp/sp/
素材
綿100%
価格
790円+税
着用感
生地は厚手なので透けることはないですが、真夏に着るのは暑いかもしれません。着心地はUNIQLOと比べると落ちてしまいますね。しっかりしている生地なので落ち感はあまりなかったです。
ネックラインは太く存在感があり、カジュアルな印象。やや大きめに作られているのでワンサイズ下がおすすめです。

UNIQLOと比べると生地がしっかりしているのでガンガン洗濯しても大丈夫そうですね。
価格とのバランスもかなり良いですが、真夏に着るのは厳しそうです。
無印良品 インド綿 天竺編みクルーネック半袖Tシャツ

素材
綿100パーセント
『オーガニックコットン』を使用していて肌触りが柔らかでした。UNIQLOと同じくらい肌触りが良かったです。
オーガニックコットンとは、3年以上農薬や化学肥料を使っていない土壌で栽培された綿のことを言います。
ネックラインはUNIQLOと同じくらい絶妙な太さで大人っぽい印象になりますね。
価格
990円 税込み
着用感
生地は厚くもなく、薄くもなく今の時期にぴったり。オーガニックコットンを使用しているので柔らかな肌触りでストレスフリーな着心地でした。程よい落ち感もあって価格の割に高級感がありますね。

耐久性が不安だったので店員さんに聞いたところ、タフなのでガンガン洗濯しても
そんなにヨレたりすることはないそうです。
まとめ
個人的に一番のおすすめは『無印良品』ですね。
滑らかな肌触りと生地感が今の時期にぴったりなことから無印良品の『インド綿 天竺編みクルーネック半袖Tシャツ』をおすすめします。
今回僕は無印良品の『インド綿 天竺編みクルーネック半袖Tシャツ』購入しましたので近いうちにレビューしたいと思います。
気になった方は是非お近くのお店に足を運んでみてください。
それでは